電子情報通信学会の論文賞を受賞

石原教授が電子情報通信学会の論文賞を受賞しました。本賞は2019年に発表された下記の論文に対する表彰であり、2021年6月3日の総会(オンライン開催)にて表彰されたものです。

  • R. Matsuo, J. Shiomi, T. Ishihara, H. Onodera, A. Shinya, and M. Notomi, “Methods for Reducing Power and Area of BDD-Based  Optical Logic Circuits,” IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, vol. E102-A, no. 12, pp. 1751-1759, Dec. 2019.

LSI とシステムのワークショップ

2021年5月10日から11日にオンライン開催された LSIとシステムのワークショップ2021 において、M1の小森くんが研究成果を発表しました。

小森工,増田豊,塩見準,石原亨, “リアルタイムシステムにおけるプロセッサの最小エネルギー点追跡手法,” LSI とシステムのワークショップ, 2021年5月 (ポスター発表).

ISQED2021

2021年4月7日~9日にオンライン開催された IEEE International Symposium on Quality Electronic Design (ISQED) において、M1 の小森くんが研究成果を発表しました (発表日は 9日)。

T. Komori, Y. Masuda, J. Shiomi, and T. Ishihara, “Integration of Minimum Energy Point Tracking and Soft Real-Time Scheduling for Edge Computing,” Proc. IEEE International Symposium on Quality Electronic Design (ISQED), pp. 300 – 306, Apr. 2021.

新メンバー加入

2021年4月1日から新たな研究室メンバーとして、市川 大生 (Ichikawa Taisei) 君、陸 佳萱 (Lu Jiaxuan) さん、熊谷 僚太 (Kumagai Ryota) 君、本多 佑成 (Honda Yusei) 君が加わりました。

SASIMI2021

2021年3月29日~30日にオンライン開催された The 23rd Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI2021) において、M1 の候くんが研究成果を発表しました (発表日は 29 日)。

L. Hou, Y. Masuda, and T. Ishihara, “An Accuracy Reconfigurable Multiply-Accumulate Unit Based on Operand-Decomposed Mitchell’s Multiplier,” Proc. 23rd Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI), pp. 68-73, Mar. 2021.

また、同論文が Outstanding Paper Award を受賞しました。おめでとうございます。

IPSJ-ONE 2021

2021年3月20日にオンライン開催された 情報処理学会 第83回全国大会 IPSJ-ONE2021 において、増田助教が招待講演を行いました。

増田豊, “集積回路の潜在能力を100%引き出す設計技術”, 情報処理学会 第83回全国大会 IPSJ-ONE2021, 2021年3月.

SPIE OPTO

2021年3月6日から11日にオンライン開催された  SPIE optoelectronics, photonic materials and devices conference (OPTO) において、M1 の服部くんが研究成果を発表しました。

N. Hattori, Y. Masuda, T. Ishihara, J. Shiomi, A. Shinya, and M. Notomi, “Optical-electronic implementation of artificial neural network for ultrafast and accurate inference processing,” Proc. AI and Optical Data Sciences II. International Society for Optics and Photonics, Mar. 2021.

日経エレクトロニクスと日経クロステックでの研究記事掲載

日経エレクトロニクスと日経クロステックにおいて、石原研究室で研究開発中の波長分割多重光ニューラルネットワークが紹介されました (掲載日: 2月22日)。NTT、九州大学、京都大学との共同研究で実施しているプロジェクトです。

日経エレクトロニクス:
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/NE_backnumber/202103/
日経クロステック:
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01558/00007/

卒研発表会

小森くん、定方くん、吉末くんが卒論発表を行いました。今年度の発表会は、オンラインで開催されました (2021/02/19)。三人とも無事発表を終えました。

小森工, リアルタイムシステムにおける最⼩エネルギー点追跡.

定方翼, FPGA実装向け推論器の⾯積効率改善手法.

吉末和樹, ファジングを⽤いた近似演算回路の品質検証手法.

DATE 2021

2021年2月1日から5日にオンライン開催された IEEE Design, Automation and Test in Europe Conference (DATE) において、増田助教が研究成果を発表しました (発表日は4日)。

Y. Masuda, J. Nagayama, T. Y. Cheng, T. Ishihara, Y. Momiyama, and M. Hashimoto, “Critical Path Isolation and Bit-Width Scaling Are Highly Compatible for Voltage Over-Scalable Design,” Proc. IEEE Design, Automation and Test in Europe Conference (DATE), pp. 1260-1265, Feb. 2021.