VLSI設計技術研究会

2023年3月1日から3日にかけて沖縄県那覇市で開催された電子情報通信学会 VLSI設計技術研究会において、M2 の陸さんが研究成果を発表しました(発表日は3日)。

陸 佳萱,増田豊,石原亨, “近似計算回路の低消費電力化に向けた故障挿入を用いた冗長なフリップフロッ プの特定,” 電子情報通信学会 VLSI 設計技術研究会, pp. 167 – 172, 那覇, 2023年3月.

修士論文審査会

2月9日と10日に、市川くん、小森くん、陸さんが修士論文の発表を行いました。三人とも立派な発表でした。

市川大生, “光電融合回路に基づく再帰型ニューラルネットワークの低消費電力設計”

小森工, “デュアルOS環境の消費エネルギー最小化を目的とした動的 電圧制御の仮想化”

陸佳萱, “Identification of Redundant Flip-Flops Using Fault Injection for Low-Power Approximate Computing Circuits”

第199回SLDM研究発表会

2022年11月11日に京都市キャンパスプラザ京都でハイブリッド開催された第199回 SLDM研究発表会にて、B4 の香村くんが研究成果を発表しました。
香村 祐樹, 増田 豊, 石原 亨, “ファジングを用いた近似コンピューティング回路のハードウェアトロイ検出,” 第199回SLDM研究発表会, 京都, 2022年11月 (ポスター発表).

SASIMI2022

2022年10月24日から25日に青森県弘前市でハイブリッド開催されたSASIMI2022において、M2の陸さんが研究成果を発表しました。今年度は対面セッションでの発表 (24日)、及び、オンラインセッションでの発表 (25日) を行いました。

J. Lu, Y. Masuda, and T. Ishihara, “Importance Evaluation Methodology of FFs for Design Optimization of Approximate Computing Circuits,” Proc.  24th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI), pp. 20 – 25, Hirosaki, Aomori, Oct. 2022.

RTCSA2022

2022年8月23日から25日に台湾のNational Taiwan Universityとオンライン(WebEx)でハイブリッド開催されたRTCSA2022において、M2の小森君が研究成果をオンライン発表しました(発表日は23日)。採択率34%のRegular Paper としての発表でした。

T. Komori, Y. Masuda, T. Ishihara, “DVFS Virtualization for Energy Minimization of Mixed-Criticality Dual-OS Platforms,” Proc. IEEE 28th International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA), pp.128-137, Taipei, Taiwan, August 2022.

KWS2022

2022年8月19日から20日に北九州で開催されたKWS2022において、M2の市川くんが研究成果を発表しました(発表日は19日)。今年は北九州国際会議場での現地開催とZoomでのオンライン開催とのハイブリッド形態でした。50人ほどの聴講者の前での対面発表となりました。

市川 大生, 増田 豊, 石原 亨, 新家 昭彦, 納富 雅也,“省面積と低電力を両立する光電融合RNNアーキテクチャ,”第35回 回路とシステムワークショップ論文集, pp.142-147, 北九州, 2022年8月.

DAC2022

2022年7月10日から14日にアメリカ合衆国のサンフランシスコで開催されたDAC2022において、石原教授とM2の小森君が研究成果を現地で発表しました(発表日はそれぞれ現地時間の 12日と 13日でした)。

N. Hattori, Y. Masuda, T. Ishihara, A. Shinya, and M. Notomi, “Power-Aware Pruning for Ultrafast, Energy-Efficient, and Accurate Optical Neural Network Design,” Proc. Design Automation Conference (DAC), pp. 1285 – 1290, San Francisco, CA, USA, July 2022.

T. Komori, Y. Masuda, T. Ishihara, “DVFS Virtualization for Energy Minimization of Mixed-Criticality Dual-OS Platforms,” Work-in-Progress (WIP) sessions at Design Automation Conference (DAC), San Francisco, CA, USA, July 2022.